VRのHMD(ヘッドマウントディスプレイ)Oculus Rift CV1と専用コントローラーのTouchがセットになった基本セットが国内Amazonで購入出来るようになりました。
Oculus Rift CV1&Touch
これまでは正規品は公式通販で購入しなくてならなかったのですが、国内Amazonにて取り扱いがはじまり12月15日より発売開始とのことです。
公式通販で海外からの発送となっていたため、若干敷居が高いイメージでしたがぐっと購入しやすくなるのではないでしょうか。
価格は公式と同じ税込み49000円程です。
PCで使用するVR用HMDと言えばHTC VIVEとOculus Riftが認知度では高いと思いますが、普及率は日本国内ではまだまだかと思います。
入手しやすくなったと言うのは純粋に嬉しいニュースですね。
ちなみにこちらは HTC VIVEで価格は税込み69000円程です。
価格だけ比較しますと2万円の価格差がありますが、どちらも長所と短所があり最終的にはどのタイトルで遊びたいかが重要だと思います。
日本語対応ではHTC VIVEが圧倒的に優秀でしょうが、設置はめんどくさい等どちらが優位とか断言できません。
なおゲームはほぼ英語であり、完全日本語対応を求める場合はPS4のPS VRを買ったほうが無難かも。
使用するPCも家電量販店に売っているPCでは動作は期待出来ないためミドル帯以上のグラフィックボードが必要になるため注意が必要です。
どちらのHMDも現状PCでVRを始めようと思ったら候補になるHMDかと思いますので購入を検討されている方は各商品の特徴をよく比較してください。